SSブログ

長沼降雹被害 [農業]

長沼降雹被害調査

2013年8月23日長沼町舞鶴で降雹被害調査を行いました。
北準一道議に同行
長沼農協で 組合長、専務に挨拶後被害の現場を訪れました。 組合長、専務、営農経済部次長の案内で現地へ。JAの3方から被害状況をつぶさにお聞きしました。


DSC03243-1.jpg


この写真何を写しているかおわかりですか。雹により葉とさやを落とされた大豆です。ちょうど今は枝豆状況ですがこれでは枝豆にもなりません。


DSC03252-1.jpg

雹によって落とされた籾の粒が無数に散らばっています。


DSC03253-1.jpg


稲がやられました。脱穀機にかけたみたいです。


DSC03258-1.jpg


雹によって葉がたたかれた白菜です。

とにかくひどい状況です。
降雹(ひょう)調査を今まで何回か行いましたがこの様なひどさは初めてでした。

声にもならない。

収穫期を目前にしてと思うと、農業の厳しさを強く感じました。

ハウスの中は春 [農業]

花の苗が育っています
 
西川町の上野さんのハウスです

 ハウスの外は雪の山です

 しかし、ハウスの中では

 花の苗が、すくすくと育っていました。

DSC00165-1.jpg


水稲用育苗ハウスの18棟全滅 [農業]

ビニールハウスのパイプ倒壊

 北海道新聞でも報道されました水稲用育苗ハウスの18棟が変形・へし折れた岩見沢市西川町の上野さんのお宅に伺いました。
 多量の降雪でビニールハウスのパイプが雪がしまって収縮する時地面の方に強く引かれて変形、折れる現象です。
 上野さんは、パイプの発注は済んでいるものの、ただの更地に建てるのではなく18棟の変形したパイプを後片付けする作業が大変だと話されました。
 育苗ハウスはもちろん、野菜のハウスも変形していました。水稲用育苗ハウスの18棟以外にも野菜や他のハウスも被害を受けていました。
 春の作業の大変さがよく分かりました。

DSC09883-1.jpg

変形したビニールハウスのパイプ

水稲直播穂が下がりはじめました・・・北村萌農産 [農業]

水稲直播成長していました!

北海道はお盆が過ぎると秋同然

水稲直播の様子を見に行きました。

行き先は

北海道岩見沢市北村 萌農産です

稲がこんなに元気よく生長していましたよ


DSC08574-2.jpg


乾田直播き、これからの北海道水稲の未来がかかっています

代表の小山さんに様子を伺いました。



DSC08576-01.jpg
今年も良いできのようです


DSC08580-1.jpg


実もしっかりと入っているような感触でした


DSC08578-1.jpg

収穫が楽しみです

水稲直播を見てきました [農業]

北村の水稲直播を見てきました。萌え農産の水稲直播です。

小山さんに説明していただきました。

DSC08239-1.jpg
こんなに元気に成長していました


DSC08240-1.jpg
畝の横からの写真です、きれいな畝が出来ていました。
横からの写真で畝の様子がうまく表現できませんでした。

苗で植えた水稲と変わりなく成長していました。

DSC08241-1.jpg
分蘖(ぶんけつ)もこの通りで順調な成長です
分蘖とは植物の根元付近や切り株から伸びた新芽を蘖(ひこばえ)と言うが、蘖が伸びて株が増える事を分蘖と言う。

DSC08243-1.jpg
秋の収穫が楽しみですが成長過程をまだ見ていきます。
水田の近くの麦刈りが22日から始まりそうな気配でした。

水稲直播芽が出てきました [農業]

岩見沢市北村 水稲乾田直播で芽が出ました
DSC07497-2.jpg


5月31日 有限会社萌農産代表者 小山博士さんの乾田直播の水田を見学に行きました。
DSC07489-2.jpg

水の中で小さな根が出ています。
DSC07494-1.jpg

左に伸びているのが根で、右に伸びているのが芽です。

DSC07495-1.jpg
今回は、小山さんと


鎌田さんにお話を聞きました。
DSC07496-1.jpg

共通テーマ:日記・雑感

空知型輪作体系確立勉強会に出席しました [農業]

空知の農業の未来を開く話と思いました

9月1日 空知農業改良普及センターと JAいわみざわ農業振興部主催の「空知型輪作体系確立勉強会」に出席しました。

昨年私は北村の萌農産代表の小山さん、北村後援会の鎌田さんから北村の水稲直播の話をお聞きしました。
とても興味がわいたので土おこし、種まき、芽が出た頃、少し大きくなった時、大きくなったとき、収穫直前と見学しました。

そして収量も有り良い結果だったとお聞きしました。

道議会でも直播について質問し是非広めてほしいと考えていました。

小山さんから直播の勉強会があるよとお聞きし勉強会に飛びついた次第です。

DSC05910-1.jpg

勉強会の内容は
(1)JAいわみざわ地域の現状と課題及び農業振興について。
JAいわみざわ農業振興部 住友部長
 JAいわみざわ地域の現状経営主の年齢構成の変化 経営体構成の変化 等貴重なお話しをお聞きする事が出来ました。

(2)空知の農業振興と空知型輪作体系確立に対する支援方策
空知総合振興局産業振興部農務課 中島課長 空知総合振興局産業振興部農務課 勝藤係長
 ~空知農業の課題と今後の展開方向~の説明があり
 空知農業の優位性を活かしながら持続的な農業を推進する
 空知型輪作体系の確立の重要性 等の話がありました。また
 「農山漁村活性化プロジェクト支援交付金」活用事例の説明や経営体育成交付金や水稲直播栽培関係機械の導入可能な支援策の説明がありました。

(3)空知型輪作体系確立のための直播栽培の作業体系
空知農業改良普及センター
 からの直播についての説明がありました

DSC05911-1.jpg


農業の将来に希望の持てる良い話、良い学習会でした。
約2時間近くの学習会に予定を大幅に上回った農家の方々の参加がありました。

農業の将来に希望の持てる良い話、良い学習会でした。

空知農民代表者緊急集会に参加しました [農業]

「農業切り捨て予算に抗議する! 空知農民代表者緊急集会」に参加しました

DSC04187-1.jpg

 12月14日(月)空知農民連合主催の集会が岩見沢市の空知農業会館で行われました。空知管内各地の農民協組織役員が参加しました。
 私も集会に北道議と共に参加しました。性急な戸別所得保障の実施ではなく抜本的な制度設計を1~2年かけて行うべきと考えます。


直播稲刈り寸前 [農業]

稲穂がたれていました!

 9月27日(日)岩見沢市北村の直播(じかまき)水田を見に行きました。

黄金の穂波が垂れていました。稲の苗植えをした水田より見事な穂波が垂れていました。直播き大成功です!!

収量も平年作みたいです。

DSC03620-1.jpg

北村直播研究会会長小山さんの田んぼを小山さんと見る河合

DSC03622-1.jpg

こんなに良く成長しています

直播は省力化、営農費用削減などいろいろな利点があります

もっともっと研究して普及するとよいなーと思いました。



直播成長しました [農業]

 直播元気に行儀良く成長!

 北村の直播のその後です。北村の直播の成長を見に行きました。

 北村直播研究会会長小山さんの田んぼを案内してもらいました。

湿田に播いた稲です。

(写真は小山さんと共に)

DSC03345-1.jpg


 前にブログでもお知らせしました、あのような小さな種が順調に成長しこんなに大きくなっています。

DSC03351-1.jpg


しっかり田んぼに根を張りきちんときれいな列になっています。

乾田直播きをした北村の鎌田さんの田んぼも見に行きました。

DSC03352-1.jpg


 

 鎌田さんと直播きの稲を見ています

DSC03360-1.jpg

こんなに立派な稲に成長しています。穂もこのように元気に成長しています秋の収穫が楽しみです。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。